こまかい後悔日記

主に車、WoT、アニメなどのことを書くブログです。

ハンバーのように固執する

今回も記録用なので、意味不明です。ご了承下さい。


前回の失敗は、大体分かっています。
己の全てを出し切るため、それに固執しすぎた。
まるで保守的なイギリス車『ハンバー』のように・・・。

多分、自分の最大限を見てもらいたかった。だから、空回りした。
次はそうならないようにしたいです。

それに、10月中旬に調べてみたら、
実は中身の細かい部分も相当にひどかったことも判明しました。
これは今後の課題です。

結局は、根底の中身よりも即戦力となるような技術力なのでしょう。
QQ活動と同じなのですね。
実力が左右する社会です。

夢も現実なのである、なのでしょう・・・。


この辺で、10月下旬のことを書きます。
3年前の悲劇を思い出しました。
返って来てはいけない物が返って来る。
その物の中身は、正直なところ、理解するのは難しいことでした。

確かに、一部分では納得出来る所もあるものの、
それを除いた他の部分が、完全に真逆でした。

満足していた部分が否定されていて、
逆に自分でもおかしいと思っていたところは割とマシ程度の評価。
ですが、あくまでもマシ程度・・・。
ほぼ、全否定でした。

今回のが答えの一つであることは間違いないです。


ここで、一つ例えを。
まず、『ジープ』という完成された名車があるとします。
これに対抗し得る車を作るという設定。

ジープそっくりに作れば、「似通っている」という評価になりますね。

逆に奇をてらったものにすれば、「売れない」になるわけです。

かといって真ん中を取れば、
「ありきたりだ」あるいは「どっちつかず」になってしまいます。
ただし、限りなく奇をてらったものに近い地点なら、「魅力的」になるかもしれません。

線決めをどこにするか。

何が魅力的なのか。

これは永遠に終わらない、恐るべき問いの一つでしょう。

その上、売れそうもないものが売れたり、
逆に売れると思われて出しても売れなかったり・・・。

結果は、世に出ない限り分からない。

人々が欲しいと思われる魅力的なものを無理して作れば、
一定数の成功はするかもしれません。

それを己の魂を売ってまで作るかどうか・・・。

結局は、固執して、
その固執をどれだけ巧く向上させれるか・・・というのが、今回の結論。

まあ、今回のは一例です。
車の本でも、1冊で調べるよりも2冊で照らし合わせたほうがより確実になります。

数ヵ月後には今回のことが真実か的外れか分かるので、
それまでは苦しんでみることにしましょう。

・・・いや、そんなことでも苦しみたくはないのですが(悲)。