こまかい後悔日記

主に車、WoT、アニメなどのことを書くブログです。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

パソコンがいかれる2月

【2009年2月11日(水)】 パソコンがいかれてる最中。 2時間も費やしても意味が分からない。 無駄に多いプログラムを見るだけでもうんざりしてくる。 これでは性能あるパソコンを台無しにしている。 非常に分かりづらく、どう直せばいいのかもまるで…

1月で断ち切る

今回も記録用です。気にしないで下さい。 【2009年1月末&2月初頭】 先月、処分のメインも終わり、 2008年で100周年記念のQQQQQQQQQもQQ落ちでいつも通り終了。 向こうはQqQQQQ重視なのが 2度のQQ落ちと1度目のQQQQQ…

軍手の異色、宝石

仕事用軍手ー、を新しいのに変えました。 これは白で、手の平側のほうに滑り止めの小さなゴムの粒々がびっしりついている軍手です。 粒々は水色の小さな円なのですが、製造過程で何か混じったのか、色の違う粒があります。 灰色と、薄紫と、よもぎっぽい緑。…

イギリス車ブランドの生き残り

【商用】 かつての戦前(1940年代前半以前)の有力なイギリス商用車ブランドで 2009年に生き残っている名称は、 デニス デイムラー だけ。 しかもデイムラーはおまけ扱いで現在は商用車の面影すらないため、 実質はデニスのみ。 アトキンソンは古い…

2009年存続イギリス車

2009年にまだ存続しているような イギリスに関連した自動車ブランドを調べました。 注:信頼性は低いかもしれません。 あと、一部明らかにイギリス車じゃないのも書いています。 『ダフ』 オランダのローリー(トラック)。 現在もレイランド社(199…

近年に生産中止の地味なイギリス車

あまり知られていない、近年に消滅したイギリス自動車ブランドを 色々と調べてみました。 注:信頼性は低いかもしれません。 『フレイトローバー』 レイランド車のシェルパの後継として1980年代に存在したバン。 レイランド・ダフ車と1989年に交代。…

ボーエン

『ボーエン』 1900年代後半、わずかな期間に存在。 イギリスのボーエン社(Bowen & Co)は、 『ボーエン』という車を1900年代後半の間のみに製造していました。 ボーエン車は自社製のエンジンを積んだ9馬力型が作られたようで、 屋根なしの…

クラーク(ハイホイラー)

これ以前の自動車ブランド名は去年に2009年向けに書いた在庫でしたが、 今回のは今年に書いたものです。 在庫で2月まで引っ張ってすみません。 『クラーク(ハイホイラー)』 少し遅れて現れたハイホイラー。 ハイホイラーとは、アメリカ特有の細くて大…

無駄な努力’09

以前『ヘリテージ博物館』にのせた 『ギャラガ’88の登場キャラクター1~3』の画像×3を、 少し小さいものに変更しました。 当時、文章が長すぎでブログ1つ分に出来なかったため、 画像を3つに分離してブログ3回に分けたのですが、 単に分けただけだっ…

興味を失うことなく

【2008年10月上旬】 当時、やけに興味を持った自動車の本を新品で頼みました。 しかし2009年の1月になっても本が届く気配がありません。 【2009年1月上旬】 在庫がある別のところで頼みました。 【2009年1月下旬】 またも本は届かず。…

ボンバーマンⅡの各敵キャラの説明

(以前書いたボンバーマン兇療┘ャラの説明部分を、分離・独立させました) 今回は、ボンバーマン兇療┘ャラの説明です。 全16種。橙×5、青×5、緑×6。 上のドット絵は12ドット×12ドットに縮小してあります。 【バロム(橙)】 風船みたいな形の、おな…

2009年なので、ブログ紹介文変更

今さらですが、2009年なので、ブログ紹介文を変更します。 ブログ紹介文:左のギャラガ’88の画像の上の英国車好きのところをクリックすると見れる文。 古いのは、ここから下に記念としてのせておきます。 【2008年度版】 車が好きな文化人のための…

チョロQレース&パレード

チョロQの画像ゲット! ということで、それをのせます。 ランダムで出た『チョロQ3』の『グランプリ開幕時のBGM』を聴きながら文章を書いています。 この曲も良いですね。やる気が出てきます。 上の2つはレースっぽい感じ。 ウィリーを見ると、『チョ…

カスタマブルチョロQ 製品ラインナップ

今回は、カスタマブルチョロQの基本的な製品ラインナップを分かる範囲内で書きます。 参考資料はチョロQのコース・セットの箱。 【C-01】 R90CP ホワイト 第1号。日産のレーシングカーで、白で青いマーキングが入っています。 【C-02】 R9…

カスタマブルチョロQ!

マッドスペシャルが最高にかっこいい! チョロQファンの皆様、こんばんわ(あるいは、こんにちわ)。英国車好きです。 今年はついに、『チョロQ』が30周年! このチョロQ系ブログ『ブリティッシュな車を求めて』でも チョロQ特集をおこなっているので…

異常なほど遅かった(訂正)

本当は9日にチョロQの日としてカスタマブルチョロQの話をのせるつもりでした。 9日のために文章をあらかじめ書いておいて、めずらしい画像も作成しました。 9日の11時40分ぐらいからネットをつないであとはブログにのせるだけだったのですが、 何故…

ABC(アメリカ製)

今日はパソコンの読み込みが非常に遅くてイライラしています。 『ABC(アメリカ製)』 設計者の名を並べたハイホイラー。 ハイホイラーとは1900年代半ば頃にいくつも存在したアメリカ特有の乗り物で、 細くて大きいタイヤ(ホイール)が特徴でした。 …

ワンダとワンダフォー!

まだまだミニミニチョロQブーム中です。 どーでもいい話ですが、ワンダとワンダフォーって似てます(笑)。 チョロQは30周年。 そしてゲームのチョロQの4作目『チョロQワンダフォー!』は10周年ですね。 ワンダフォーはR34が最初に出たチョロQ…

よもぎもちとミニミニ

【2009年2月1日(日)】 また『ミニミニチョロQ』を買いました。 今回はハコスカ×2色。累計42本。 当初は売り切れ必至だと思われていたミニミニですが、 実は相当数売られているのが分かりました。 【2月2日(月)】 よもぎもちを見て、中のあん…

カプセルミニミニチョロQ Vol.2です

今年はチョロQ30周年! まだまだミニミニチョロQブーム中です。 今日(すでに昨日)は、 缶コーヒーのミニミニチョロQの陰に隠れているような気がする 『カプセルミニミニチョロQ』の第2弾についてです。 (注:去年はミニミニチョロQと呼んでいまし…