こまかい後悔日記

主に車、WoT、アニメなどのことを書くブログです。

GM破綻と国有化

今回はアメリカの自動車業界事情。
クライスラー社に続いて世界最大の自動車メーカーGM(ゼネラル・モーターズ)社も
経営破綻したようです。
しばらくGMは国有化されるもよう。

イギリスのMGローバー社が潰れたのは
販売台数そのものがめちゃくちゃ低かったからでしたが、
GMは車の販売台数そのものは全く低いわけではないのでした。むしろ世界トップクラス。
しかしながら、利益が全然出なかったので、
今回の状況に追い込まれまたわけです。

今後は売れ筋の『シボレー』、『キャデラック』、『ビュイック』、『GMC』が
「新GM」となって生き残り、
不採算の『ポンティアック』、『ハマー』、『サターン』、『サーブ』が
「旧GM」として売却なり処分なりされるようです。

GMのイギリス子会社ブランド『ヴォクスホール』は
GMのドイツの子会社ブランド『オペル』の中に組み込まれて売却、
オーストラリアのGM子会社ブランド『ホールデン』は分かりませんが、
恐らく売却になるのでしょう。

GMはいくつものメーカーの集合体であり、
ここからは現状残っているブランドを簡単に説明します。


シボレー:大衆車。かつてはこれだけで世界一の売り上げを誇ってました。

キャデラック:アメリカ色の強い高級車。
1959年型が有名で、同車は「チョロQ2」でライバルカーとして3位を走っていました。

ビュイック:「チョロQワンダフォー」で登場していたことでも知られる、やや高級な車。
これは売れ筋ではないような気もしますが、かつてはGMの母体となったメーカーでした。

GMC:GMの商用部門。Cは「コマーシャル」の略。
第二次大戦の軍用車「ジミー(愛称)」が有名・・・って、
それから何十年経っているのでしょうか。
これも不採算では・・・と疑念の残るブランドなものの、
実際はどうなのでしょう?

ポンティアック:かつては売れ筋だった、スポーティな車。
「チョロQ1」と「チョロQ2」、「チョロQ HG3」でも登場した
「ファイアバード」および「ファイアバード・トランザム(ボンネットに鳥の絵が入る)」は
有名かつ人気があります。

ハマー:比較的新しいブランド。元は軍用車ハンヴィー」の乗用版。
今では大型四輪駆動車として知られ、上級の「H2」はおもちゃのチョロQでも販売中。

サターン:日本車潰しとして現れた新しいブランド。その役目を果たすことは出来ませんでした。

サーブ:スウェーデン系の車。スポーティ。

ヴォクスホール:イギリス版GMで、オペルのグリル違いとして
かろうじて残っているイギリス車。
他の歴史あるイギリス車の大半は消滅したため、かろうじてとは言え、立派です。
それも親会社があったからなのですが・・・。

オペル:GMのドイツ版。

ホールデン:GMのオーストラリア版。


いずれGMもこうなるとは思っていましたが、
今回の騒動で一番悲しいのは、ポンティアックが不採算と認定されたところでしょう。

元々ポンティアックは『オークランド』という
忘れ去られたGMブランドの廉価版(安いバージョン)ブランドとして誕生し、
そのオークランドの売り上げをも食って消滅に追い込むほどの人気を誇っていました。

スポーティさを武器にし、名車ファイアバードは
ポンティアック・ブランドの象徴とも言える車でした。

少し前に廃止されたGMの中堅どころ『オールズモビル』よりも位置づけが
確立されていた車なので、今回不採算扱いになったのは残念です。

自分としては、ポンティアック・ブランドを50万円で買収したいところですが、
その程度ではポンティアック1台さえ買えない・・・。

まあ、それは冗談としても、おもちゃのチョロQのハマーH2の危機かもしれませんね。
どうなることか・・・。

というか、チョロQの存続自体も厳しいのかも・・・。

不採算扱い、怖い。