こまかい後悔日記

主に車、WoT、アニメなどのことを書くブログです。

モーリス トラベラー

『トラベラー』
戦後モーリスのワゴン・モデルにつけられた名前。

第二次大戦後のモーリス車には、ボディ形状にエステートカー、
つまりステーションワゴンンになっているものもありました。

それは『トラベラー』とよばれます。

当時の相棒のオースティン車にも、エステートカー仕様には
固有の名前がついていました(カントリーマン)。

特に有名なトラベラーは、ミニの全長を伸ばした『モーリス ミニ・トラベラー』ですね。
人気も、トラベラーの中では一番高いでしょう。
オースティン版のミニ・カントリーマンとは、元のミニと同じようにグリルのデザインが異なります。
ただし、エステートカー仕様のデザインの特徴は共通。

全長がミニよりもかなり長い。
ボディ左右と背後には木の骨組みパーツがつく。
背後のドアは両開き。

そんな感じです。

ミニのワゴン版は
トラベラーかカントリーマンかが重要なのではなく、
普通のミニなのか、
それとも普通ではない(ワゴン仕様の)ミニなのか
のほうが重要でしょう。

雰囲気良くまとまったエステート仕様は普通のミニよりも数が少ないものの、
オ-スティン&モーリス時代の古いミニとしては、見かけない車ではないと思います。

モーリス (ミニ・)トラベラーは
ミニのブランド名がオースティンとモーリスからBLへと統合された際、消滅してしまいます。
後を継いだのは、『BL ミニ・クラブマンエステート』。

顔つきは特徴のなさそうなミニ・クラブマンと同じ。

ボディ外側につけられていた材木パーツは姿を消し、

エステートカーを示すサブネームが『トラベラー』という情緒漂う名前ではなく
ごく普通な『エステート』になった

という、かなり寂しい車でした。


あまりにもミニのワゴン版が日本では有名なため、
モーリスのトラベラーやオースティンのカントリーマンがミニ一族に思われていそうですが、
それは大きな間違いで、
トラベラーはモーリス一族、カントリーマンはオースティン一族の名前です。

その名はモーリス/オースティン時代のミニにしか用いられていませんし、すでに上でも書いた通り、
他のモーリス/オースティンの車両(例えばモーリス マイナー・トラベラー)も
トラベラー/カントリーマンの名前を名乗っていたのですから。

前の文をかなり流用(苦)。しつこくてすみません。