こまかい後悔日記

主に車、WoT、アニメなどのことを書くブログです。

サーモン

『サーモン』
ほとんど無に等しい幻のイギリス車。

サーモンは、鮭(さけ)という意味の英単語です。
しかしながら、自動車メーカーおよび自動車ブランド名のサーモンが鮭という意味なのかは、不明。
恐らく、関係はないでしょう。

  S A L M O N

1910年代半ばぐらいの時期に作られた、『サーモン』なる製品名の自動車。
このイギリス車は、『サーモン・モーター社』が生産した『エース』が存在した頃の車です。
ただし、サーモン車はサーモン社の製品ではありません。

サーモン車の製造メーカーは、『バグレー・カーズ社』。『バグレー』を製造していたメーカーです。

サーモン車(バグレー社製品)は、
バグレー車(バグレー社製品)あるいはエース車(サーモン社製品)と同じ工場で作られました。

このことから、サーモン社はバグレー社の関連会社で、
サーモン車登場時にはバグレー社と名を変えたのではないでないかという推測にたどり着きます。
当初から会社名は異なるだけで、実質は同じ自動車メーカーだったのでしょう。

また、サーモン車はエース車と同様にライトカー(軽量な車)でした。
ただ、こちらのほうがエース車よりも大きかったようです。
エース車よりも馬力が高いエンジンを搭載。

バグレー社から見れば、
小型のエース車と大型のバグレー車の間に位置させる・・・というラインナップで
挑もうとしたのでしょうが、
サーモン車は3台程度作られただけのようです。

一説では4座(4人乗り)モデルが3台作られたとされ、
別の一説では2座オープン、クーペ、デリバリー・バンが1台ずつ作られたのこと。

  さ ー も ん

バグレー車はサーモン車よりも長生きし、1920年代に入った頃まで存在しました。
小型のサーモン車あるいはエース車は、本格的な生産を行う必要なしと判断されて、
早々に見切りをつけられたのだと考えられます。

バグレー車ですら現役期間は10年ほどで100台にも満たない生産台数。
サーモン車が3台だけだったのも、仕方がないのかもしれません。

その恐ろしいほど少ない生産台数から、ほとんど実験的に作られたと推測するしかないサーモン車。

「幻の車」と呼んだほうが良さそうな車だと言えます。


大:バグレー社 『バグレー』

中:バグレー社 『サーモン』

小:サーモン社 『エース』


参考資料『ザ・コンプリート・エンサイクロペディア・オブ・モーターカーズ』等