【3月8日(月)】
『日産 ADバン』がたくさん見れるのは、2CVがたくさん見れるのと同じくらい嬉しいです。
旧型のウイングロード前期はほとんど見かけませんが、ADバンはかなり見かけます。
相当売れたのでしょう。
中期のシルバーと白が、1台間を空けて駐車場に止まっていたり、
後期のシルバーと白を2台まとめて見かけたりしました。
帰りには『日産 GT-R』の黒を目撃。
赤く光るテールランプがかっこよかったです。
【11日(木)】
最近いつも見る『オースティン・ヒーレー 100』が普段と違い、
顔をこちらに向けて止まっていました。
同車はこの日も何台も見たADバン後期と同様、後ろの見た目はさほど良くないのですが、
フロント周りがとても素晴らしいのです。
ただ、ADバンはマイチェンでどんどん良くなっていったのに、
ビッグヒーレーは逆でした。
楕円形グリルの顔ははっきり言って醜いです。
あれのせいで、自分の中の同時期BMC系の評価をかなり低くしています。
・・・ADバンの後ろ姿は、他社ライバルに比べれば良いです。
【12日(金)】
『チョロQ HG4』のクレーン車が『スキャメル』、
トランスポーターが『ガイ』だということが判明。
『ベドフォード CAバン(使用不可)』と『フォーデン』が出ているので、
非常にマニアックですね。
ただし、レースはあまりにも苦痛過ぎます。
クルクル回転したり、異様に飛び跳ねたり、親指が痛くなったり・・・。
無駄な表示も不親切な点も多いし。
そのため、このゲームはどうしても褒めれない。
HG4のお陰か、この日、要らないと思っていた本が少しだけ役に立ちました(喜)。
【14日(日)】
行きに、銀色のあんまり見ないような車だなと思って見ていたら、『シトロエン ZX』でした。
グリルレスの前期型5ドアで、モールがついていたっぽい記憶なので、恐らくシュペールでしょう。
ZXはやっぱりグリル有りの後期のほうが、断然好き。
日曜日はADバンを全くと言ってもいいほど見なくなるため、しんどいです。
夜にはアメリカのトラクターの本を見ました。いっぱいあって複雑過ぎる・・・。
【20日(土)】
行きに超びっくりしちゃいました。
水陸両用車で超レアな名車『VW シュビムワーゲン』を目撃したのです。
肌色っぽい色でした。
シュビムワーゲンはドイツ車の中でも大好きな部類です。
初代サニーよりも小さいサイズだと思うのですが、最終型ローレルよりも大きく見えました。
ドイツ軍が戦時中使っていた水陸両用車が日本国に居ること自体、凄いですね。
かなりありえないです。