こまかい後悔日記

主に車、WoT、アニメなどのことを書くブログです。

オッティの縮小

一応、リベルタニュースで取り扱います。

夏に一部改良を受けた、日産社の『日産 オッティ』。
改良はECOインジケーターだけみたいですが、それに伴って残念なことが色々ありました。

まず、ホームページ。他の新車のような新しいメニュー画面となったのです。
ただ、以前のようにデータが重い点は変わらず、見る時には読み込みが長めで、快適に思えません。
さらには、装備表がPDF形式になり、使い勝手は悪化した気がします。

オッティ自体は、スポーティグレードが大幅に整理されてしまいました。
オッティは標準系が『三菱 eKワゴン』、スポーティ系が『三菱 eKスポーツ』を
ベースとしています。
スポーティ系はR系とも呼べるグレード体制ではあるのですが、
公式には初代・2代目ともに「スポーティグレード」と称されています。

以前はターボエンジン搭載のRXなどがありましたが、
一部改良を機にノーマルエンジンのRSのみとなりました。片側スライドドア仕様は全滅。
つまり、スポーティグレードは外見だけで中身が標準と一緒となったのです。
なんだか寂しい・・・。
ただし、特別な仕様のライダー系では、まだターボエンジンが用意されています。

標準グレードは、売れ筋グレードのEに大きな変化がありました。
廉価版のSは3速オートマあるいは5速マニュアル、Eは4速オートマ搭載という点が最大の違いで、
以前は外見の変化もありました。
それは、Eがアルミホイールを装着していた点です。

初代のEグレードからの伝統だったアルミホイールは、一部改良でSと同じホイールカバーとなり、
外見上の区別がなくなりました。これにより、SとEの価格差がかなり近くなりました。
どうりでEグレードの値段が以前より安くなったわけです。
こうなると、3速オートマのSを買う人が減るような気がします。
Sの3速オートマ仕様は、悪しきエコカー減税を受けれないようですし。

大幅縮小により、売り上げはますます低くなるでしょう。
好調でちょっとキャラがかぶるルークスが存在しますし、
来年にはモコのフルモデルチェンジもあるみたいですしね。

・・・批判ばかりになってしまいましたが、オッティそのものはすごく良い車です。
このブログでは、国産の普通乗用車の中ではeKワゴンとともに断トツでオススメ。

横の見た目は普通、顔は情けないけど割とかわいい、そしてリア周りの整い具合は素晴らしい。
本当に普通の車ではありますが、普遍的な外見はモデルTフォードとも多少は通じるところがあり。

基本設計が古い?
車好きはみんな古い車に憧れるものです。
それに、基本性能が古くても頑張っているところに惹かれます。

中身が三菱自動車製だと不安?
いやいや、むしろ自分は中身がエテルナ・サバやジープやヘンリーJ(出た!)の三菱だからこそ、
好きなのです。ニッサンとミツビシが好きな自分にとって、
三菱車ベースの日産車というのは、最強の組み合わせです。

OEM車(他社の車を自社ブランドにして売っている車)だからダメ?
100年ほど昔のオースティン社も同じことしていました。なので、不満な点にはなりません。
むしろOEMだからこそ、地味な車が好きな自分にとって、オッティは最高なのです。
グリルが違うだけなんて、戦後のウーズレー&ライレーみたいですよね。
でもそれだけの違いで、きちんと日産車っぽく見えるところが素敵すぎます。

・・・なんか異様に長くなりました。
どうでもいいニュースにここまでおつき合い頂き、ありがとうございました。